- 2020/11/20 【県政】
- 自由民主党新規入党者募集中!
- 2020/08/19 【日記】
- 残暑お見舞い申し上げます
- 2020/05/24 【県政】
- 第71代岡山県議会議長就任御礼挨拶
2020年02月08日 2月8日(土)楠木忠司市議の新春の集い
楠木忠司市議の新春の集いが『山幸』で開かれました。
楠木市議は、昨年春の選挙で10期目の勝利をおさめ、安全安心な町つくりに精力的に取り組んでおられます。37年間に渡る議員活動を通して、地域住民からの厚い信頼を得ている方です。
楠木市議は、昨年春の選挙で10期目の勝利をおさめ、安全安心な町つくりに精力的に取り組んでおられます。37年間に渡る議員活動を通して、地域住民からの厚い信頼を得ている方です。
- |日記
2020年02月07日 2月7日(金)予算総括協議会
予算総括協議会が議場で開かれました。
令和2年度の県政予算について、所属する政党の代表質問をはじめ、常任委員会の会長質問など、様々な角度からの質疑応答が繰り広げられました。これをもって一応の予算案が完成、県に提出後、承認されるものと思います。
令和2年度の県政予算について、所属する政党の代表質問をはじめ、常任委員会の会長質問など、様々な角度からの質疑応答が繰り広げられました。これをもって一応の予算案が完成、県に提出後、承認されるものと思います。
- |日記
2020年02月04日 2月4日(火)北方領土返還要求岡山県大会
午前中に行われた常任委員会を終えたのち、「北方領土返還要求岡山県大会」出席のため『さん太ホール』へ。
旧島民の方の講演もあり、実に貴重なお話がうかがえました。
「歯舞」「色丹」「択捉」「国後」これら4島はすべて我が国固有の領土です。にもかかわらず、大東亜戦争終結のポツダム宣言受諾後に旧ソ連から不当に占拠され、今なお実行支配されてる現状にあります。
たとえ、両国の共同開発によってこの4島が活性化されようとも、主権が我が国日本にあることが認められない限りは、ロシア(旧ソ連)との間に平和友好条約を結ぶことはあってはなりません。改めて、政府には強固たる姿勢で返還交渉に臨んでほしいと思います。
旧島民の方の講演もあり、実に貴重なお話がうかがえました。
「歯舞」「色丹」「択捉」「国後」これら4島はすべて我が国固有の領土です。にもかかわらず、大東亜戦争終結のポツダム宣言受諾後に旧ソ連から不当に占拠され、今なお実行支配されてる現状にあります。
たとえ、両国の共同開発によってこの4島が活性化されようとも、主権が我が国日本にあることが認められない限りは、ロシア(旧ソ連)との間に平和友好条約を結ぶことはあってはなりません。改めて、政府には強固たる姿勢で返還交渉に臨んでほしいと思います。
- |日記
<<前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ>> |
岡山県の活性化のために一人でも多くの方とふれあい、たくさんのご意見をお聞きしたいと思います。