熱血先生はたようじ 波多洋治 BLOG

波多洋治(はたようじ)ウェブサイトはこちら

<<記事一覧に戻る

2020年01月27日 1月27日(月)年末年始のご報告 その2

前回に引き続き、今回も年末年始のご報告の続きをいくつかしてまいります。
 
<新春グランドゴルフ大会>
1月6日(月)は、神道山近くの『吉備中山スポーツ広場』にて、陵南学区老人クラブの「新春グランドゴルフ大会」がありました。
総勢70名ほどの参加者が、寒さをものともせず懸命にプレーに興じておられました。
私も、年齢からすれば会員としてプレーする側ですが、挨拶に立たせていただき「これからも、いつまでも変わることなく元気で仲良くグランドゴルフを楽しんでください」と激励の言葉を述べてきました。
 
<清談会新年互礼会>
1月7日(火)。
毎月1日に、護国神社・いさお会館で開かれている「清談会」の新年互礼会に出席してきました。
この会は毎月当番制で幹事が変わり、その月の幹事が議論のテーマを決定します。ここでの発言には一切責任を負う必要はない会なので、だれもが自由闊達に討論する、まさに“言いたい放題”の会ですが、世事万端に興味関心をもって情報を整理していないことには、他者を納得させるだけの意見を展開することはできません。
竹島や北方領土、尖閣諸島の問題、北朝鮮や日米安保など、さまざまな議題が取り上げられますが、たいていの場合、憲法改正の問題で終結します。
今後も将来を憂いうる元気な会であってほしいと思っています。
 
<新春講演会&私学団体互礼会>
倉敷市庄にある公民館で、新春の講演会を行ってきました。
これは、自衛隊OBである、老人会会長の菱川さんから依頼されたもので、昨年夏のインド、年末のスリランカ訪問の話を交え、1494年スペインとポルトガルで交わされた「トルデシリャス条約」について世界史における近代史をわかりやすく説明しました。
講演会後に菱川さんから、とても興味深く緊張感のある面白い話だったとのうれしいお言葉をいただきました。
 
夕方からは、『メルパルク岡山』にて私学団体の新年互礼会がありました。
県内の幼稚園、小学校、中学校、高校と私学責任者と自民党県議団との恒例の交流会行事です。
岡山県は、年間110億円の助成金を出して私学振興を支援していますが、どの学校でも校舎の建て替え、教師の待遇改善など諸問題解決にはまだまだ資金が不足しているのが現状なのだとか。今後も県の教育振興のためできる限りの応援をしたいと思っています。
 
<3つのホテルで新年会>
1月11日(土)。
『プラザホテル』にて開かれた、石井まさひろ参議院議員の新年会に出席しました。
この日は、韓国民団の「賀詞交歓会」も予定されていたので、一時間ほどで失礼して『ロイヤルホテル』へ駆けつけました。
さらに、午後6時半からは「十一クラブ」の新年総会及び懇親会のため『アークホテル』へ。途中どのホテルにいるのわからくなるような一日でした。
 
<空手道連盟創立50周年記念祝賀会>
1月12日(日)。
『ロイヤルホテル』にて、岡山県空手道連盟創立50周年記念祝賀会が催されました。
今回は、私の「生涯スポーツ功労者」として文部科学大臣から表彰を受けたことに対する祝賀会も併せた会となっており、祝辞を賜った伊原木知事、蓮岡県議会議長のお二人をはじめ、国会議員の逢沢先生、山下先生、県議会副議長の小倉先生、千田先生、小田春人先生、小田圭一先生、福島先生、市村先生、清水先生、田野先生、古武道連盟や武術太極拳連盟の方々など数多くの方々にご出席いただきました。
会のなかで、逢沢先生と山下先生に、長年に渡る空手道連盟への支援への感謝の気持ちを込めた“空手道名誉三段位”を授与させていただきました。
 
<鏡開き式&町内会新年会&公明党新春の集い>
1月13日(月)。
『岡山武道館』で鏡開き式が行われました。
7日間に及ぶ寒稽古を締めくくる式で、柔道、剣道、弓道、居合道、空手道各武道の演武も披露された盛大な式典となりました。
 
昼からは、野々口町内会の新年会へ参加し年頭のあいさつをしてまいりました。
その後、公明党の新春の集いに出席のため『プラザホテル』へ。
公明党の方々の活力あるあいさつを受け、自民党もさらに頑張らねばと、改めて意を強くしました。
 
 
<駅前にて街頭演説>
1月14日(火)。
JR岡山前『ビックカメラ』の前に立ち、街頭演説を行ってきました。
「ご通行中のみなさん」と声を張り、尖閣諸島問題を訴えかけましたが、誰一人立ち止まるではなく、大変淋しい思いがいたしました。
尖閣諸島は今まさに侵略の危機にさらされています。日本固有の領土をこれからもまもるり抜いていくためには、さらなる県民意識の改革が大切だと痛感しました。今後も粘り強く活動していくつもりです。
また、この問題に関して、署名活動をはじめ地道な活動に取り組んでいる「がんばれ日本」の関係者の方々の努力には頭が下がる思いがしました。
 
<総務委員会>
1月15日(水)。
今年初となる総務委員会が開かれました。
補正予算と令和2年度当初予算論議の前哨戦です。2月7日に行われる、予算総括協議会に向け、しばらく予算に関しての論議が続きます。
会議終了後は、松島県議会議員のご母堂の訃報が入り旧柵原町へ。お悔やみを申し上げてきました。
 
夕刻6時。市内に戻って総務委員会の懇親会へ。
中締めの挨拶にたち、
「許認可に関する権限を持つ行政は、法や条例、財政に基づき判断を行っています。
“出来ないことは出来ない”と冷淡な対応も少なくありませんが、“出来ないこと”をどうしたら出来るようになるか、情をもって対応に当たることも大切なのではないかと思っています。冷淡な対応はある種公正な対応といえるのかもしれませんが、そこから信頼は生まれてくるでしょうか。愛と情熱をもった対応が望まれます」。と、行政に関する思いの一端を申し上げました。
 

<<記事一覧に戻る

はたようじ 波多洋治

はたようじ 波多洋治

自由民主党公認岡山県会議員

昭和18年9月14日 島根県隠岐島生れ

住所/岡山県岡山市北区白石65-3

>>詳しくはこちら